ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Bombe
[ボンベ] [女] (―/―n)
❶ ([英] bomb)爆弾.
❷ 〔ガス〕ボンベ.
❸ ⸨話⸩ 強烈なシュート.
恐れていた事態がついに生じた; 隠していたことがばれた.
⸨話⸩ (試験などに)みごと落第する.
(ニュースなどが世間に)衝撃を与える.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ボンベ] [女] (―/―n)
❶ ([英] bomb)爆弾.
❷ 〔ガス〕ボンベ.
❸ ⸨話⸩ 強烈なシュート.
恐れていた事態がついに生じた; 隠していたことがばれた.
⸨話⸩ (試験などに)みごと落第する.
(ニュースなどが世間に)衝撃を与える.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n)
❶ ((英)bomb) 爆弾
Bomben ab|werfen 〈legen〉\爆弾を投下する〈仕掛ける〉.
❷ (高圧の気体などを入れる鋼鉄製の)ボンベ.
❸ ((話))(球技で)強烈なシュート.
◆Die Bombe ist geplatzt.\恐れていた事態がついに起こった.
mit Bomben und Granaten durch|fallen\((話))(試験などに)みごと落第する.
wie eine Bombe ein|schlagen\(ニュースなどが世間に)衝撃を与える.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...