Brei

プログレッシブ 独和辞典の解説

Brei, [braI ィ]

[男] (-[e]s/-e) かゆ;(かゆ状の)どろどろしたもの;オートミール

et4 zu Brei kochen\…4をかゆ〔状〕に煮る.

j3 Brei um den Mund 〈ums Maul〉 schmieren\((話)) …3におべっかを使う.

um den [heißen] Brei herum|reden\((話)) 肝心なことを言わない.

j4 zu Brei schlagen\((話)) …4を打ちのめす.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Brei

[ブイ] [男] (―[e]s/―e) かゆ; (かゆ状の)どろどろしたもの.

um den Mundums Maulschmieren

⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人に)おべっかを使う.

um den [heißen] ~ herum|reden

⸨話⸩ 肝心なことを言わない.

zuschlagen

⸨卑⸩ (人を)たたきのめす.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む