ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Dauer
[ダオア] [女] (―/) 継続時間, 期間; 永続, 持続.
無期限に, いつまでも.
⸨話⸩ 長い間には, このまま続くと.
ほんの短い間しか続かない.
長続きする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ダオア] [女] (―/) 継続時間, 期間; 永続, 持続.
無期限に, いつまでも.
⸨話⸩ 長い間には, このまま続くと.
ほんの短い間しか続かない.
長続きする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/ )
❶ 継続時間,期間
die Dauer des Aufenthalts\滞在期間
für die Dauer eines Jahres 〈von einem Jahr〉\1年間〔にわたっての〕.
❷ 永続性,持続性
Sein Glück hatte keine Dauer.\彼の幸福は長くは続かなかった.
◆auf Dauer\無期限に,いつまでも
Er hat die Stelle auf Dauer.\彼のポストは年限がない.
auf die Dauer\長期にわたり;結局は
Der Lärm ist auf die Dauer nicht zu ertragen.\この騒音は長くは我慢できない.
von Dauer sein\長続きする.
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新