Donnerwetter

プログレッシブ 独和辞典の解説

Don・ner•wet・ter, [dɔ́nərvεtər]

[中] (-s/-)

❶ ((話)) 大目玉,雷

Wenn du das nochmals tust, gibt's ein Donnerwetter.\もう一度そんなことしてみろ,どやしつけるからな.

❷ [‒́–‒́–]((話)) ((間投詞的に))

Donnerwetter!\(驚嘆を示して)これは驚いた

Zum Donnerwetter!\(腹立ち・不快を示して)ちくしょう;いまいましい.

[注意] 元来は「雷雨」を意味した.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Donnerwetter

[ナァヴェター] [中]

❶ 雷雨; ⸨話⸩ 目玉.

❷ [ナァヴェター]

Donnerwetter!

これは驚いた.

Zum ~!

ちくしょう, いまいましい.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む