Eimer

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ei・mer, [áImər ィマぁ]

[男] (-s/-) ((英)bucket) バケツ,おけ;(浚渫(しゅんせつ)機の)バケット

ein Eimer [voll] Wasser\バケツ1杯の水

ein Eimer heißes Wasser / ein Eimer mit heißem Wasser\バケツ1杯のお湯

ein Eimer aus Kunststoff\ポリバケツ

einen Eimer füllen 〈aus|schütten〉\バケツを満たす〈空ける〉

Wasser mit dem Eimer schöpfen\バケツで水をくむ.

Es gießt wie aus Eimern.\どしゃ降りである.

im Eimer sein\((話))(器物が)壊れている;(気分などが)台なしになっている.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Eimer

[イマー] [男] (―s/―) ([英] bucket)バケツ, おけ; (浚渫(しゅんせつ)機の)バケット.

Es gießt wie ausmit〉 ~n.

どしゃ降りである.

imsein

⸨話⸩ (器物が)壊れている; (気分などが)台なしになっている.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android