プログレッシブ 独和辞典の解説
Ein•schlag, [áInʃlaːk°]
[男] (-[e]s/..schläge)
❶ 落雷〔地点〕,着弾〔点〕.
❷ 〔林業〕 伐採〔量〕.
❸ (混入している)特徴
Bewohner mit französischem Einschlag\フランス系の住民.
❹ (車の前輪の)旋回角.
❺ 〔服飾〕 タック,ひだ;折り返し.
[男] (-[e]s/..schläge)
❶ 落雷〔地点〕,着弾〔点〕.
❷ 〔林業〕 伐採〔量〕.
❸ (混入している)特徴
Bewohner mit französischem Einschlag\フランス系の住民.
❹ (車の前輪の)旋回角.
❺ 〔服飾〕 タック,ひだ;折り返し.
[男]落雷〔地点〕, (砲弾の)落下点; 〘林〙伐採〔量〕; (由来や来歴を示す)特徴, 性向, 傾向; (車の前輪の)旋回角; 〘服〙タック, ひだ; 折り返し.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...