プログレッシブ 独和辞典の解説
Ein•wurf, [áInvυrf]
[男] (-[e]s/..würfe)
❶ 投入,投げ入れること;〔球技〕 スローイン;(郵便ポストなどの)投入口,差し入れ口.
❷ 異議,反論
gegen j-et4 Einwürfe machen\…4に異議を唱える.
[男] (-[e]s/..würfe)
❶ 投入,投げ入れること;〔球技〕 スローイン;(郵便ポストなどの)投入口,差し入れ口.
❷ 異議,反論
gegen j-et4 Einwürfe machen\…4に異議を唱える.
[男](硬貨の)投入, (郵便物の)投函; (硬貨の)投入口, (郵便物の)差し入れ口; 投入; 異議, 反論; 〘球技〙スローイン.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...