ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Ernte
[エルンテ] [女] (―/―n) ([英] harvest)収穫, 取り入れ; 収穫物
Ohne Saat keine ~.|⸨ことわざ⸩ まかぬ種は生えぬ.
(死神・疫病などが)猛威を振るう.
⸨話⸩ (失敗して人は)落ちこんでいる.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[エルンテ] [女] (―/―n) ([英] harvest)収穫, 取り入れ; 収穫物
Ohne Saat keine ~.|⸨ことわざ⸩ まかぬ種は生えぬ.
(死神・疫病などが)猛威を振るう.
⸨話⸩ (失敗して人は)落ちこんでいる.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n) ((英)harvest) 収穫,取り入れ;収穫物
eine gute 〈schlechte〉 Ernte\豊作〈不作〉
die Ernte an Getreide 〈an Kartoffeln〉\穀物〈ジャガイモ〉の収穫
die Ernte ein|bringen\収穫物を取り入れる
Ohne Saat keine Ernte.\((ことわざ)) まかぬ種は生えぬ.
◆furchtbare 〈schreckliche・reiche〉 Ernte halten\(死神・疫病などが)猛威を振るう.
J3 ist die ganze Ernte verhagelt.\((話))(失敗して)…3は落ちこんでいる.
海上保安庁に所属し海上の警備と救難業務を行なう船。外洋で行動する大型で航洋性があるものを巡視船といい,港内や湾内などのかぎられた水域で行動する 100総t程度以下の小型のものを巡視艇と呼ぶ。武器として...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新