Essen

プログレッシブ 独和辞典の解説

Es・sen1, [έsən ]

[中] (-s/-)

aa ((英)meal) ((単数で)) 食事

beim 〈nach dem〉 Essen\食事中〈食後〉に

mit dem Essen an|fangen\食事を始める

zum Essen gehen\食事をしに出かける

j4 zum Essen ein|laden\…4を食事に招待する.

ab 宴会

an einem Essen teil|nehmen\宴会に出席する

für j4 ein Essen geben\…4のために一席設ける.

❷ ((英)food) 食物,料理

ein warmes 〈kaltes〉 Essen\調理した温かい〈冷たい・火を使わない〉料理

das Essen kochen\炊事をする(料理を作る).

Es・sen2, [έsən]

[中] ((地名)) エッセン(ドイツ中西部の工業都市).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Essen

[ッセン]

[中] (―s/―) ([英] meal)食事; 宴会; ([英] food)食物, 料理.

und Trinken hält Leib und Seele.

⸨ことわざ⸩ 衣食足りて礼節を知る.

エッセン(ドイツ中西部の工業都市).

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む