Fang

プログレッシブ 独和辞典の解説

Fang, [faŋ]

[男] (-[e]s/Fänge)

❶ ((単数で)) 捕獲;狩猟,漁.

❷ ((ふつう単数で)) 獲物;収穫

einen guten Fang machen 〈tun〉\大収穫〈大漁〉である;思わぬ拾い物をする.

❸ 〔狩猟〕

aa ((ふつう複数で))(猛禽(もうきん)の)つめ,足;(獣の)牙(きば)

j-et4 in den Fängen haben\…4をしっかりとつかんでいる.

ab ((単数で))(獣の)口.

ac ((単数で))(猟刀の)とどめの一刺し.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Fang

[男] (―[e]s/Fänge) 捕獲; 狩猟, 漁; 獲物; 収穫.

einen gutenmachentun

大収穫〈大漁〉である; 思わぬ拾い物をする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android