Fass

プログレッシブ 独和辞典の解説

Fass, (旧Faß), [fas ファ]

[中] (-es/Fässer [fέsər]; (小) Fässchen)

❶ ((英)barrel) (たる);((戯)) でぶ

Bier vom Fass\生ビール

frisch vom Fass sein\樽から出したてである

so dick wie ein Fass sein / ein richtiges Fass sein\((話)) 樽のように太っている

wie ein Fass trinken 〈saufen〉\大酒飲みである.

❷ (無変化)(計量単位として)一樽.

[◇fassen]

Das schlägt dem Fass den Boden aus. / Das bringt das Fass zum Überlaufen.\そいつはひどすぎる.

ein Fass auf|machen\((話)) どんちゃん騒ぎをする.

ein Fass ohne Boden sein\底の抜けた樽である,いくら精力〈資金〉をつぎ込んでもむだである.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Fass

[ファス] ([旧]Faß)[中] (Fasses; Fässer) ([小]Fässchen, [旧]Fäßchen)([英] barrel)樽(たる); ⸨無変化⸩ 1樽〔の量〕; ⸨戯⸩ でぶ

Bier vom ~|生ビール.

Das schlägt demden Boden aus. / Das bringt daszum Überlaufen.

そいつはひどすぎる.

einauf|machen

⸨話⸩ どんちゃん騒ぎをする.

einohne Boden sein

底の抜けた樽である, いくらやってもむだである〈きりがない〉.

so dick wie einsein / ein richtigessein

⸨話⸩ 丸々と太っている.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android