プログレッシブ 独和辞典の解説
Frei・heits•ent・zug, [fráIhaIts-εnttsuːk°]
[男] (-[e]s/ ) 〔法律〕 自由の剥奪,禁固刑
j4 zu drei Jahren Freiheitsentzug verurteilen\…4に禁固3年の判決を下す.
[男] (-[e]s/ ) 〔法律〕 自由の剥奪,禁固刑
j4 zu drei Jahren Freiheitsentzug verurteilen\…4に禁固3年の判決を下す.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...