Gegend

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ge・gend, [ɡéːɡənt° ーゲント]

[女] (-/-en)

aa ((英)area) 地域,地方

eine gebirgige Gegend\山岳地帯,山国

die schönste Gegend Österreichs\オーストリアで最も美しい所.

ab 市街区,住宅地域

in einer vornehmen Gegend wohnen\高級住宅地に住んでいる.

aa 周り,付近

durch die Gegend laufen\周りを散策する

in der Gegend von Hamburg\ハンブルクの近郊で.

ab (体の)部位

Schmerzen in der Gegend des Magens\胃の辺りの痛み.

❸ ((単数で)) ((話)) 付近の住民,隣近所の人々.

[◇gegen]

in der Gegend um ...\((話)) およそ…,…のころ

in der Gegend um Ostern\復活祭のころに.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Gegend

[ーゲント] [女] (―/―en)

❶ ([英] area)地域, 地方, 地区; 市街区, 住宅地域.

❷ 周り, 付近; ⸨俗⸩ 付近の住民, 隣近所の人々; (体の)部位.

in derum...

⸨話⸩ およそ…, …のころ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む