Gehör

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Gehör

[中] (―[e]s/―e) 聴覚, 聴力; 耳を傾けること, 傾聴

das absolute ~|〘楽〙絶対音感.

~〈kein ~〉 finden

bei j3⸩ (人に)聞き入れてもらう〈もらえない〉.

~〈kein ~〉 schenken

j3⸩ (人の言うことに)耳を貸す〈貸さない〉.

verschaffen

sich3⸩ 聞いてもらう.

umbitten

(人に)耳を傾けてくれるように頼む.

zubringen

⸨雅⸩ (…を)演奏〈朗読〉する.

zukommen

⸨雅⸩ (朗読・演奏などが)行われる; ⸨j3⸩ (人の)耳に入る.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む