すべて 

Gosse

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Gosse

[女] (―/―n) (道路の)側溝, どぶ; 社会の底辺.

aus derziehenauf|lesen

⸨話⸩ (人を)どん底の生活から救い上げる.

durch dieziehen

j4⸩ (悪評を立てて人の)顔に泥を塗る.

in derendenlanden

⸨話⸩ 落ちぶれ果てる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

Gos・se, [ɡɔ́sə]

[女] (-/-n)(道路の)側溝,どぶ;社会の底辺.

[◇gießen]

j4 aus der Gosse ziehen 〈auf|lesen〉\((話)) …4をどん底の生活から救い上げる.

j4 durch die Gosse ziehen\(悪評を立てて)…4の顔に泥を塗る.

in der Gosse enden 〈landen〉\((話)) 落ちぶれ果てる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む