Grune

プログレッシブ 独和辞典の解説

Grü・ne, [ɡrýːnə]

1 [中] (形容詞変化)

❶ 緑色

Die Farbe des Mantels spielt ins Grüne.\コートの色は緑がかっている.

❷ 自然の緑

Sie wohnen draußen im Grünen.\彼らは緑の多い郊外に住んでいる.

❸ ((ふつう無冠詞で)) 生野菜;(飼料の)青草.

2 [男] (形容詞変化)

❶ ((話)) お巡り(緑色の制服を着ているため).

❷ ((話)) 旧20マルク紙幣.

3 [男] [女] (形容詞変化) ((ふつう複数で))

die Grünen\(環境保護を訴える)緑の党(⇒Partei[関連]).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む