プログレッシブ 独和辞典の解説
Haus•mar・ke, [..markə]
[女] (-/-n)
❶ 所有者印,屋号のマーク.
❷ ブランド〔商品〕,銘柄〔品〕.
❸ ((話)) 愛用のブランド〔品〕.
❹ ((話)) その店で安く飲むことのできるワイン.
[女] (-/-n)
❶ 所有者印,屋号のマーク.
❷ ブランド〔商品〕,銘柄〔品〕.
❸ ((話)) 愛用のブランド〔品〕.
❹ ((話)) その店で安く飲むことのできるワイン.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...