Hexe

プログレッシブ 独和辞典の解説

He・xe, [hέksə セ]

[女] (-/-n)

❶ ((英)witch) 魔女;女の魔法使い

Hexenprozess\魔女裁判

Hexen reiten auf dem Besen.\魔女はほうきに乗る.

aa ((軽蔑)) 邪悪な〈狡猾な〉女

Diese alte Hexe!\このくそ〈鬼〉ばばあめ.

ab 怪しい魅力を持った〈蠱惑(こわく)的な〉女性

Nimm dich in Acht vor dieser blonden Hexe!\あの金髪の女には注意しなよ.

[語源] 元来は「集落を取り囲むHag(垣・柵)にひそむ,あるいはまたがる超自然的な存在」を意味したという.ここで言う「垣・柵」が現実界と魔界〈異界〉を分ける境界線のシンボルとすれば,Hexeとはその両界を自由に往き来する魔性の存在と言える.Hexeは民間信仰の中では必ずしも邪悪とばかりはいえない存在であったが,16世紀中葉から広まったHexenjagd(魔女狩り)によって「悪魔(Teufel)と交わった女」と考えられ,異端視されるようになった.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android