Irrtum

プログレッシブ 独和辞典の解説

Irr•tum, [Írtuːm トゥー]

[男] (-s/..tümer [..tyːmər]) ((英)error) 誤り,まちがい;思い〈考え〉違い;〔法律〕 錯誤

ein schwerer Irrtum\重大な誤り

einen Irrtum begehen 〈verbessern〉\誤りを犯す〈修正する〉

im Irrtum sein / sich4 im Irrtum befinden\まちがって〈思い違いをして〉いる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Irrtum

[ルトゥーム] [男] (―s/..tümer) ([英] error)誤り, まちがい; 思い〈考え〉違い; 〘法〙錯誤.

imsein / sich4 imbefinden

まちがって〈思い違いをして〉いる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android