Jacke

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Jacke

[ッケ] [女] (―/―n) ([英] jacket)上着, ジャケット.

Das istwie Hose.

⸨話⸩ それはどちらでもよいことだ(結果は同じだ).

dievoll hauen

⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人を)さんざんに殴る.

dievoll kriegen

⸨話⸩ さんざんに殴られる.

dievoll lügen

⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人を)さんざんだます.

eine alte ~ / alten

⸨話⸩ 陳腐な話.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ja・cke, [jákə ケ]

[女] (-/-n) ((英)jacket)(シャツ・セーターの上に着る)上着,ジャケット

eine Jacke an|ziehen 〈aus|ziehen〉\上着を着る〈脱ぐ〉

eine alte Jacke / alte Jacken\((話)) 陳腐な話

eine warme Jacke\((戯)) シュナップス(アルコール度の高い蒸留酒)

aus der Jacke gehen\((話)) いきり立つ,かっとなる.

Das ist Jacke wie Hose.\((話)) それはどちらでもよいことだ(結果は同じだ).

j3 die Jacke voll hauen\((話)) …3をさんざんに殴る.

die Jacke voll kriegen\((話)) さんざんに殴られる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む