Jammer

プログレッシブ 独和辞典の解説

Jam・mer, [jámər マぁ]

[男] (-s/ )

❶ ((英)misery) 悲惨,困窮,惨めな状態

ein unbeschreiblicher Jammer\言いようもなく悲惨な状況

in Not und Jammer leben\ひどく惨めな生活をする

Sie klagte mir ihren Jammer.\彼女は私に窮状を訴えた.

❷ 嘆き,悲しみ,悲嘆〔の声〕

ein Jammer um j-et4\…4を失った悲しみ〈嘆き〉.

ein Bild des Jammers bieten 〈sein〉\悲惨な光景を呈する〈である〉.

ein Jammer sein\((話)) 非常に残念である.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Jammer

[ンマー] [男] (―s/) ([英] misery)嘆き, 悲しみ, 悲嘆〔の声〕; 悲惨, 困窮, 惨めな状態.

ein Bild dess bietensein

悲惨な光景を呈する〈である〉.

einsein

⸨話⸩ 非常に残念である.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む