ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Krieg
[クリーク] [男] (―[e]s/―e) ([英] war)戦争, 戦い; 争い, 戦(いくさ).
冷たい戦争, 冷戦.
交戦中の.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[クリーク] [男] (―[e]s/―e) ([英] war)戦争, 戦い; 争い, 戦(いくさ).
冷たい戦争, 冷戦.
交戦中の.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[男] (-es (-s)/-e) ((英)war)(⇔Frieden)戦争,戦い;争い
ein atomarer Krieg\核戦争
ein heiliger 〈totaler〉 Krieg\聖戦〈全面戦争〉
der häusliche 〈eheliche〉 Krieg\家庭内〈夫婦間〉の争い
den Krieg erklären\(ある国に)宣戦布告する
einen Krieg gewinnen 〈verlieren〉\戦いに勝つ〈敗れる〉
Krieg spielen\戦争ごっこをする
am Krieg teil|nehmen\参戦する
aus dem Krieg heim|kehren\戦争から帰還する
gegen den Krieg kämpfen\戦争に反対する
ständig im Krieg miteinander leben\互いにいがみ合って〈敵意を持って〉暮らす
in den Krieg ziehen\戦場に赴く,出征する
zum Krieg rüsten\戦争に備えて武装する〈軍備を整える〉.
◆der kalte Krieg\冷たい戦争,冷戦.
im Krieg fallen\戦死する.
Krieg führend\交戦中の.
国立国会図書館法に基づいて設置された図書館。1948年の設立当初は赤坂離宮を使用したが,1961年東京都千代田区永田町に新築移転した。国立図書館であり同時に国会図書館でもあるため国会の立法行為に関する...