ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Lärm
[レルム] [男] (―[e]s/) ([英] noise)騒音, やかましい音;; 叫び〈わめき〉声.
~ schlagen
警鐘を鳴らす, 急を告げる; 文句をつける.
Viel ~ um nichts.
⸨ことわざ⸩ 大山鳴動してねずみ1匹.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[レルム] [男] (―[e]s/) ([英] noise)騒音, やかましい音;; 叫び〈わめき〉声.
警鐘を鳴らす, 急を告げる; 文句をつける.
⸨ことわざ⸩ 大山鳴動してねずみ1匹.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...