プログレッシブ 独和辞典の解説
Lan・ge•wei・le, [láŋəvaIlə らンげヴアイれ]
[女] (-/ ) ((2・3格では,Langeの部分が形容詞変化し分かち書きされる)) 退屈,倦怠
Langeweile haben\退屈〈あきあき〉している
das Ende der langen Weile\退屈の末
aus 〈vor〉 langer Weile gähnen\退屈してあくびが出る.
[女] (-/ ) ((2・3格では,Langeの部分が形容詞変化し分かち書きされる)) 退屈,倦怠
Langeweile haben\退屈〈あきあき〉している
das Ende der langen Weile\退屈の末
aus 〈vor〉 langer Weile gähnen\退屈してあくびが出る.
[女] ⸨2・3格で冠詞を伴う場合はLangenweile,無冠詞の場合はLangerweileもある⸩ 退屈, 倦怠.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新