ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Last
[ラスト] [女] (―/―en) ([英] load)荷物, 積み荷, 荷重; ⸨比⸩ 重荷, 負担, 借金, 責任; 〘海〙バラスト; 船倉.
(人の)負担になる.
⸨j3⸩ (人に)苦労をかける.
⸨j3 et4⸩ (人に…の)責任〈負担〉を負わせる, (…を人の)せいにする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ラスト] [女] (―/―en) ([英] load)荷物, 積み荷, 荷重; ⸨比⸩ 重荷, 負担, 借金, 責任; 〘海〙バラスト; 船倉.
(人の)負担になる.
⸨j3⸩ (人に)苦労をかける.
⸨j3 et4⸩ (人に…の)責任〈負担〉を負わせる, (…を人の)せいにする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-en)
❶ ((英)load)〔重い〕荷物,積み荷,荷重;負担,責任
eine schwere Last\重荷
eine Last auf sich4 nehmen\苦労を引き受ける
Lasten tragen\荷物を担ぐ
j3 die Last ab|nehmen\…3の負担を担う.
❷ ((複数で))(代金・費用・税金等の経済的)負担
die Lasten für die Verteidigung\防衛費の負担
j3 neue Lasten auf|erlegen\…3に新たな負担を課する.
❸ 〔海〕 バラスト;船倉.
[◇laden]
◆zu j2 Lasten\…2の負担〈費用〉で.
zu j3 Lasten gehen\…3の負担になる.
j3 zur Last fallen 〈werden〉\…3に苦労をかける.
j3 et4 zur Last legen\…3に…4の責任を負わせる,…4を…3のせいにする.
弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...