ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Masse
[マッセ] [女] (―/―n) ([英] mass)塊; 大量, 多数, 大群(eine ~ Geld ⸨話⸩ 大金;); 大衆, 民衆; 〘理〙質量; 〘法〙相続財産; 〘経〙破産財団.
⸨話⸩ 大したものではない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[マッセ] [女] (―/―n) ([英] mass)塊; 大量, 多数, 大群(eine ~ Geld ⸨話⸩ 大金;); 大衆, 民衆; 〘理〙質量; 〘法〙相続財産; 〘経〙破産財団.
⸨話⸩ 大したものではない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n)
❶ ((英)mass)(形の定まらない)塊
eine zähe Masse\粘りのある塊.
❷ 大量,多数,大群
Die Zuschauer kamen in Massen.\見物人がたくさん押しかけた
eine Masse Geld\((話)) 大金.
❸ 大衆,民衆
die breite Masse des Volkes\一般大衆
Der Wagen ist auf den Geschmack der Masse[n] abgestimmt.\この車は大衆の好みにマッチしている.
❹ 〔理〕 質量
Masse und Energie\質量とエネルギー.
❺ 〔法律〕 相続財産;〔経済〕 破産財団.
◆nicht die Masse sein\((話)) 大したものではない.
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...