ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Messe
[メッセ] [女] (―/―n)
❶ ([英] mass) 〘カトリック〙ミサ; 〘楽〙ミサ曲
die ~ hören|ミサに出席する.
eine ~ lesen|ミサを行う.
❷ ([英] fair)見本市, フェア; ⸨方⸩ 年の市.
❸ 〘海〙(艦船の)食堂〔にいる人々〕.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[メッセ] [女] (―/―n)
❶ ([英] mass) 〘カトリック〙ミサ; 〘楽〙ミサ曲
die ~ hören|ミサに出席する.
eine ~ lesen|ミサを行う.
❷ ([英] fair)見本市, フェア; ⸨方⸩ 年の市.
❸ 〘海〙(艦船の)食堂〔にいる人々〕.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n)
❶ ((英)mass) 〔カトリック〕 ミサ;〔音楽〕 ミサ曲
eine Messe von Mozart\モーツァルトのミサ曲
die Messe hören\ミサに出席する
eine Messe lesen 〈halten〉\(死者のために)ミサを行う.
❷
aa ((英)fair) 見本市,フェア
eine internationale Messe\国際見本市
Die Messe findet jedes Jahr in Frankfurt statt.\見本市が毎年フランクフルトで開かれる.
ab ((方)) 年の市.
[女] (-/-n) 〔海〕(艦船の)食堂〔に集まっている人々〕.
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...