Messe

プログレッシブ 独和辞典の解説

Mes・se1, [mέsə セ]

[女] (-/-n)

❶ ((英)mass) 〔カトリック〕 ミサ;〔音楽〕 ミサ曲

eine Messe von Mozart\モーツァルトのミサ曲

die Messe hören\ミサに出席する

eine Messe lesen 〈halten〉\(死者のために)ミサを行う.

aa ((英)fair) 見本市,フェア

eine internationale Messe\国際見本市

Die Messe findet jedes Jahr in Frankfurt statt.\見本市が毎年フランクフルトで開かれる.

ab ((方)) 年の市.

Mes・se2, [mέsə]

[女] (-/-n) 〔海〕(艦船の)食堂〔に集まっている人々〕.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Messe

[ッセ] [女] (―/―n)

❶ ([英] mass) 〘カトリック〙ミサ; 〘楽〙ミサ曲

die ~ hören|ミサに出席する.

eine ~ lesen|ミサを行う.

❷ ([英] fair)見本市, フェア; ⸨方⸩ 年の市.

❸ 〘海〙(艦船の)食堂〔にいる人々〕.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android