プログレッシブ 独和辞典の解説
Mo・tiv, [motíːf° モティーフ]
[中] (-s/-e)
❶ ((英)motive) 動機,要因,誘因
das Motiv der Tat\その行為の動機
aus unlauteren Motiven\不純な動機から.
❷ 〔文芸・美術・音楽〕 モチーフ,動機,題材,主題.
[中] (-s/-e)
❶ ((英)motive) 動機,要因,誘因
das Motiv der Tat\その行為の動機
aus unlauteren Motiven\不純な動機から.
❷ 〔文芸・美術・音楽〕 モチーフ,動機,題材,主題.
[モティーフ] [中] (―s/―e) ([英] motive)動機, 要因, 誘因; 〘文芸・美・楽〙主題, モチーフ, 動機, 題材.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[1864~1915]ドイツの精神医学者。クレペリンのもとで研究に従事。1906年、記憶障害に始まって認知機能が急速に低下し、発症から約10年で死亡に至った50代女性患者の症例を報告。クレペリンによっ...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新