Muskel

プログレッシブ 独和辞典の解説

Mus・kel, [mύskəl ]

[男] (-s/-n) ((英)muscle) 〔医〕 筋肉,筋

seine Muskeln trainieren\筋力を鍛える

starke Muskeln haben\腕っぷしが強い,筋骨隆々である.

seine 〈die〉 Muskeln spielen lassen\力を誇示する;力を誇示して脅す.

[語源] 「小ネズミ」を意味するラテン語のmusculusからの借用語.皮膚の下の筋肉の動きと小ネズミの動きが似ているところからの命名.またmusculusは外形が似ているところから「貝」の意味にも転用されMuschelとなった.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Muskel

[スケル] [男] (―s/―n) ([英] muscle) 〘医〙筋肉, 筋.

seinedie〉 ~n spielen lassen

力を誇示する; 力を誇示して脅す.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む