Nachricht

プログレッシブ 独和辞典の解説

Nach・richt, [náːxrIçt ヒト]

[女] (-/-en)

❶ ((英)news) 知らせ,通知;便り

eine gute Nachricht\朗報,よい知らせ

j3 eine Nachricht von et3über et4〉 geben\…3に…3〈4〉について知らせる

von j3 eine Nachricht über et4 bekommen 〈erhalten〉\…3から…4について知らせを受ける

Die Zeitungen haben diese falsche Nachricht verbreitet.\新聞はこの誤報を広めた

Wir haben schon lange keine Nachricht von ihr.\われわれはもう長い間彼女の消息を聞いていない.

❷ ((複数で)) 〔放送〕 ニュース,報道番組

im Fernsehen 〈im Radio〉 Nachrichten sehen 〈hören〉\テレビ〈ラジオ〉でニュースを見る〈聞く〉.

[◇richten]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Nachricht

[ーハリヒト] [女] (―/―en)

❶ ([英] news)知らせ, 通知; 便り, 伝言

j3 eine ~ von j-et3〈über j-et4〉 geben|人に…について知らせる.

eine ~ hinterlassen|伝言する,置き手紙をする.

❷ ⸨[複]⸩ ニュース, 報道番組.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む