Narr

プログレッシブ 独和辞典の解説

Narr, [nar ]

[男] (-en/-en; (小)Närrchen [nέrçən] -s/-; (女)Närrin)

❶ ((英)fool) 愚か者,たわけ者

Jedem Narren gefällt seine Kappe.\だれにでも自慢の種はある.

❷ 道化師;道化役,おどけもの.

❸ カーニバルの参加者.

einen Narren an j-et3 gefressen haben\((話)) …3にほれ込んでいる.

j4 zum Narren haben 〈halten〉\…4をからかう.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Narr

[ル] [男] (―en/―en) ([小]Närrchen;[女]Närrin)([英] fool) ⸨雅⸩ 愚か者, ばか; 道化師〈役〉; カーニバルの参加者.

einenen an j-et3 gefressen haben

⸨話⸩ (…に)ほれ込んでいる.

zumen habenhalten

(人を)からかう.

zumen machen

sich4⸩ 笑いものになる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android