Pantoffel

プログレッシブ 独和辞典の解説

Pan・tof・fel, [pantɔ́fəl パフェ]

[男] (-s/-n(話-); (小) Pantöffelchen [pantœ́fəlçən] -s/-) ((ふつう複数で)) スリッパ

die Pantoffeln an|ziehen\スリッパを履く.

den Pantoffel schwingen\((話)) 夫をしりに敷く.

unter dem Pantoffel stehen\((話)) 妻のしりに敷かれている.

unter den Pantoffel kommen 〈geraten〉\((話)) 妻に頭が上がらなくなる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Pantoffel

[パンッフェル] [男] (―s/―n(⸨話⸩―)) ([小]Pantöffelchen)(室内用)スリッパ.

denschwingen

⸨話⸩ 夫をしりに敷く.

unter demstehen

⸨話⸩ 妻のしりに敷かれている.

unter denkommengeraten

⸨話⸩ 妻のしりに敷かれる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む