Partie

プログレッシブ 独和辞典の解説

Par・tie, [partíː パティー]

[女] (-/-n [..tíːən] )

❶ ((英)part) 部分,箇所

die obere Partie des Bildes 〈des Gesichtes〉\絵〈顔〉の上の部分.

❷ 〔音楽〕 声部,パート;(オペラなどの)役

die Partie der Aida singen\アイーダの役を歌う.

❸ (トランプ・ゴルフなどの)一勝負,一試合

eine Partie Schach spielen\チェスを一番指す.

❹ 〔商〕 ロット(生産・商品単位).

[◇Partei]

eine gute 〈schlechte〉 Partie machen\金のある〈金のない〉相手と結婚する.

mit von der Partie sein\((話)) グループに加わる.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Partie

[女] (―/―n) ([英] part)部分, 箇所; 〘楽〙声部, パート; (オペラなどの)役; (トランプ・ゴルフなどの)一勝負, 一試合; 〘商〙ロット(取引単位).

eine guteschlechte〉 ~ machen

金のある〈ない〉相手と結婚する.

mit von dersein

⸨話⸩ グループに加わる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む