Pfahl

プログレッシブ 独和辞典の解説

Pfahl, [pfaːl ファ]

[男] (-[e]s/Pfähle [pfέːlə] )

❶ ((英)pole) (くい),パイル

einen Pfahl ein|rammen 〈ein|schlagen〉\杭を打ち込む.

❷ 〔紋章〕(盾の)縦帯.

ein Pfahl im Fleische\((雅)) 苦悩,苦痛.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Pfahl

[プファール] [男] (―[e]s/Pfähle) ([英] pole)杭(くい), (木の)柱, 支柱, パイル; 〘紋〙(盾の)縦帯.

einim Fleische

⸨雅⸩ 苦悩の種.

in seinen vier Pfählen bleiben

自分の縄張り〈家〉を出ない.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む