ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Quadrat
[クヴァドラート] [中]
❶ (―[e]s/―e) ([英] square)正方形, 真四角; (四角形の)街区, ブロック; 〘数〙2乗, 平方.
❷ (―[e]s/―e[n]) 〘印〙クワタ(行末などを埋める込め物).
im ~
とても; まったく.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[クヴァドラート] [中]
❶ (―[e]s/―e) ([英] square)正方形, 真四角; (四角形の)街区, ブロック; 〘数〙2乗, 平方.
❷ (―[e]s/―e[n]) 〘印〙クワタ(行末などを埋める込め物).
とても; まったく.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[中]
❶ (-[e]s/-e)
aa ((英)square) 正方形,真四角.
ab 〔数〕 2乗,平方
Das Quadrat von vier ist sechzehn. / Vier im 〈zum〉 Quadrat ist sechzehn.\4の2乗は16.
ac (四角形の)街区,ブロック.
❷ (-[e]s/-e[n]) 〔印刷〕 クワタ(空きを埋める込め物).
◆im Quadrat\とても;まったく
Das war Pech im Quadrat.\それはまったく運が悪かった.
国立国会図書館法に基づいて設置された図書館。1948年の設立当初は赤坂離宮を使用したが,1961年東京都千代田区永田町に新築移転した。国立図書館であり同時に国会図書館でもあるため国会の立法行為に関する...