プログレッシブ 独和辞典の解説
Räu・ber, [rɔ́Ybər ロィバぁ]
[男] (-s/-; (女)-in)
❶ ((英)robber) 盗賊,強盗;強奪者
von Räubern überfallen werden\盗賊に襲われる
Räuber und Gendarm spielen\どろぼうごっこをする.
❷ 〔生物〕 捕食者(ライオン・オオカミなど).
◆unter die Räuber fallen\食い物にされる.
[男] (-s/-; (女)-in)
❶ ((英)robber) 盗賊,強盗;強奪者
von Räubern überfallen werden\盗賊に襲われる
Räuber und Gendarm spielen\どろぼうごっこをする.
❷ 〔生物〕 捕食者(ライオン・オオカミなど).
◆unter die Räuber fallen\食い物にされる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...