Reich

プログレッシブ 独和辞典の解説

Reich, [raIç ]

[中] (-es (-s)/-e)

❶ ((英)empire) 帝国,王国,国

das Deutsche Reich\〔歴史〕 ドイツ帝国

das Dritte Reich\第三帝国(ナチス政権下のドイツ)

das Römische Reich\〔歴史〕 ローマ帝国

das himmlische Reich\〔宗教〕 天国.

❷ (特定の)世界,領域;〔動・植〕 界(かい)

das Reich der Schatten\死者の国

das Reich der Träume 〈der Phantasie〉\夢〈空想〉の世界.

[◇reich]

in das Reich der Fabel gehören\おとぎの国の話である.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Reich

[イヒ] [中] (―[e]s/―e) ([英] empire)帝国, 王国, 国; (特定の)世界, 領域; 〘動・植〙界(かい).

insin das〉 ~ der Fabel gehören

作り話〈絵空事〉である.

insder Fabel verbannenverweisen

(…を)作り話とみなす.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む