ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Reis
[ライス]
❶ [男] (―es/種類―e) 稲, 米〔粒〕; ご飯.
❷ [中] (―es/―er) ([小]Reischen,Reiserchen, Reislein) ⸨雅⸩ 小枝, 細枝; 若枝; 接ぎ枝〈穂〉.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ライス]
❶ [男] (―es/種類―e) 稲, 米〔粒〕; ご飯.
❷ [中] (―es/―er) ([小]Reischen,Reiserchen, Reislein) ⸨雅⸩ 小枝, 細枝; 若枝; 接ぎ枝〈穂〉.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[中] (-es/-er; (小)Reischen -s/-, Reislein -s/-)
❶ ((雅)) 小枝,細枝;若枝.
❷ 接ぎ枝〈穂〉.
[男] (-es/種類-e) 稲,米〔粒〕;ご飯
Reis an|bauen\米を作る.