Richtung

プログレッシブ 独和辞典の解説

Rich・tung, [rÍçtυŋ ウンぐ]

[女] (-/-en)

❶ ((英)direction) 方向,方角

die Richtung ändern 〈wechseln〉\向きを変える

aus welcher Richtung\どの方向から

in dieser 〈diese〉 Richtung\この方向に

in Richtung Hamburg fahren\ハンブルク方面に行く.

❷ (政治・芸術などの)傾向,流れ;流派

eine neue Richtung in der Mode 〈der Politik〉\ファッション〈政治〉の新しい方向性.

[◇richten]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Richtung

[ヒトゥング] [女] (―/―en) ([英] direction)方向, 方角; (政治・芸術などの)傾向, 流れ; 流派

aus allen ~en|四方八方から.

in ~ Berlin fahren|ベルリンの方へ行く.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む