Riemen
[リーメン] [男] (―s/―)
❶ ([小]Riemchen)細帯, 平ひも; 革ひも, ベルト; (靴の)革ひも; 〘工〙〔伝動〕ベルト; 〘建〙(縦長の)床材; ⸨話⸩ 長大な書類〈記事〉.
❷ (舟の)オール, かい.
am ~ reißen
⸨話⸩ ⸨sich4⸩ ひとふんばりする; ぐっとこらえる.
den ~ enger schnallen
⸨sich3⸩ ベルトをきつく締めなおす; ⸨話⸩ 出費〈生活〉を切り詰める.
in die ~ legen
⸨sich4⸩ ⸨話⸩ 張り切って働く, 全力を尽くす.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
Rie・men1, [ríːmən リーメン]
[男] (-s/-; (小)Riemchen -s/-)
❶ 細帯,平ひも;革ひも,ベルト.
❷ (靴の)革紐.
❸ 〔工〕〔伝動〕ベルト.
❹ 〔建〕(縦長の)床材.
❺ ((話)) 長大な書類〈記事〉.
◆sich4 am Riemen reißen\((話)) ひとふんばりする;ぐっとこらえる.
den Riemen enger schnallen\((話)) 出費〈生活〉を切り詰める.
Rie・men2, [ríːmən]
[男] (-s/-)(舟の)オール,かい.
◆sich4 in die Riemen legen\力漕(りきそう)する;((話)) 張り切って働く,全力を尽くす.
出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 