プログレッシブ 独和辞典の解説
Riss, (旧Riß), [rIs リス]
[男] (-es/-e)
❶
aa ひび,割れ目,裂け目,破れ目
ein Riss in der Wand\壁の亀裂
ein Riss im Stoff\布地のかぎ裂き
einen Riss bekommen\ひびが入る.
ab (皮膚の)ひび,あかぎれ.
❷ 〔工・数〕 図面;設計図
den Riss einer Maschine zeichnen\機械の図面を引く.
[◇reißen]
[男] (-es/-e)
❶
aa ひび,割れ目,裂け目,破れ目
ein Riss in der Wand\壁の亀裂
ein Riss im Stoff\布地のかぎ裂き
einen Riss bekommen\ひびが入る.
ab (皮膚の)ひび,あかぎれ.
❷ 〔工・数〕 図面;設計図
den Riss einer Maschine zeichnen\機械の図面を引く.
[◇reißen]
[リス] ([旧]Riß)[男] (Risses/Risse) ひび, 割れ目, 裂け目, 破れ目; (皮膚の)ひび, あかぎれ; 〘工・数〙図面; 設計図.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...