Rom

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Rom

[ーム] ローマ(イタリアの首都)

~, die Ewige Stadt|永遠の都ローマ.

ist auch nicht anineinem Tag erbaut worden.

⸨ことわざ⸩ ローマは一日にして成らず.

Zustände wie im alten

⸨話⸩ (古代ローマ末期のような)お話にならないひどい状態.

[ム] [男] (―/Roma) (非ドイツ系の)ジプシー.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

Rom1, [roːm]

[中] ((地名)) ローマ(イタリアの首都)

Rom ist auch nicht an 〈in〉 einem Tag erbaut worden.\((ことわざ)) ローマは一日にして成らず.

Rom2, [roːm]

[男] (-/Roma) ロマ(ジプシーの自称).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android