ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Schachtel
[シャハテル] [女] (―/―n) ([小]Schächtelchen)([英] box)(厚紙などでできた)箱.
⸨蔑⸩ ばばあ.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[シャハテル] [女] (―/―n) ([小]Schächtelchen)([英] box)(厚紙などでできた)箱.
⸨蔑⸩ ばばあ.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n; (小)Schächtelchen [ʃέçtəlçən]-s/-) ((英)box)(ふた付きの)箱
eine Schachtel Zigaretten\1箱のタバコ
eine Schachtel öffnen\箱を開ける.
[◇Schatulle]
◆alte Schachtel\((軽蔑)) ばばあ.
【類語】
「入れ物・容器」を一般にBehälter[男]という.Schachtel[女]は厚紙製などの箱で,タバコの箱・マッチ箱なども表わす.運搬用などの比較的大きな木箱はKiste[女](ビール箱Bierkiste,ワインケースWeinkiste),じょうぶな四角い箱はKasten[男](救急箱Verbandkasten,宝石箱Schmuckkasten,縮小形:Kästchen),保存品用の金属製の罐はBüchse[女](イワシの罐詰Sardinenbüchse,貯金箱Sparbüchse),丸いふた付きの容器はDose[女](コンパクトPuderdose,食卓の砂糖入れZuckerdose),石油などの手提げ容器はKanister[男](携帯用ガソリンタンクBenzinkanister)という.
海上保安庁に所属し海上の警備と救難業務を行なう船。外洋で行動する大型で航洋性があるものを巡視船といい,港内や湾内などのかぎられた水域で行動する 100総t程度以下の小型のものを巡視艇と呼ぶ。武器として...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新