Schere

プログレッシブ 独和辞典の解説

Sche・re, [ʃéːrə シェーレ]

[女] (-/-n)

aa ((英)scissors) はさみ

et4 mit der Schere schneiden\…4をはさみで切る.

ab (甲殻類などの)はさみ.

❷ 〔体操〕 両脚交差;〔レスリング〕 ヘッドシザーズ.

❸ 〔経済〕 はさみ状格差;(2つの要素間の)開き.

[◇英語:shears]

[複合] Baumschere 剪定(せんてい)ばさみ.Blechschere ブリキばさみ.Blumenschere 花ばさみ.Drahtschere ペンチ.Gartenschere 園芸用はさみ.Nagelschere つめ切りばさみ.Papierschere 紙切りばさみ.Schafschere 羊毛刈り用のはさみ.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Schere

[シェーレ] [女] (―/―n) ([英] scissors)はさみ; (甲殻類などの)はさみ; 〘体操〙両脚交差; 〘レスリング〙ヘッドシザーズ; 〘経〙価格差; 懸隔, 開き.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む