Schlange

プログレッシブ 独和辞典の解説

Schlan・ge, [ʃláŋə シュげ]

[女] (-/-n)

❶ ((英)snake) 〔動〕 ヘビ;(ヘビのように)狡猾〈陰険〉な女

Da beißt sich die Schlange in den Schwanz.\それでは堂々めぐり〈悪循環〉だ.

❷ 長蛇の列;車の渋滞.

❸ 〔工〕 蛇管.

[◇schlingen1

eine Schlange am Busen nähren\((雅)) 獅子身中の虫を養う.

Schlange stehen\長蛇の列を作って並ぶ.

sich4 winden wie eine Schlange\なんとか窮地を脱しようとする.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Schlange

[シュンゲ] [女] (―/―n) ([英] snake)ヘビ(蛇); 狡猾〈陰険〉な女性; 長蛇の列; 〘工〙蛇管.

Da beißt sich diein den Schwanz.

それでは堂々めぐり〈悪循環〉だ.

eineam Busen nähren

⸨雅⸩ 獅子身中の虫を養う.

stehen

長蛇の列を作って並ぶ.

winden wie eine

sich4⸩ なんとか窮地を脱しようとする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む