Schlauch

プログレッシブ 独和辞典の解説

Schlauch, [ʃlaυx シュオホ]

[男] (-[e]s/Schläuche [ʃlɔ́Yçə])

❶ ((英)hose)(水道・ガスなどの)ホース,管;(タイヤの)チューブ;〔医〕 ゾンデ,カテーテル

einen Schlauch auf|rollen 〈aus|rollen〉\(巻いてある)ホースを伸ばす〈繰り出す〉

den Schlauch an die Wasserleitung an|schließen\ホースを水道管につなぐ

Der Schlauch ist geplatzt.\チューブが破裂した.

❷ (酒などを入れる)革袋.

❸ ((話)) 狭く細長い部屋,うなぎの寝床.

❹ ((俗)) あんちょこ,古典語の訳本.

[◇schluchzen]

auf dem Schlauch stehen\((話)) 行き詰まってどうしてよいか分からずにいる.

j3 ein Schlauch sein\((話)) …3にとって長く続くつらい作業である.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Schlauch

[シュオホ] [男] (―[e]s/Schläuche) ([英] hose)(水道・ガスなどの)ホース, 管, (タイヤの)チューブ; 〘医〙ゾンデ, カテーテル; (酒などを入れる)革袋; ⸨話⸩ 狭く細長い部屋, うなぎの寝床; ⸨話⸩ あんちょこ, 古典語の訳本.

auf demstehen

⸨話⸩ 行き詰まっている.

einsein

⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人にとって)長く続くつらい作業である.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む