プログレッシブ 独和辞典の解説
Schub, [ʃuːp°]
[男] (-[e]s/Schübe [ʃúːbə])
❶ 押し,突き;(ボウリングの)スロー.
❷ 〔工〕 推力.
❸ 〔工〕 剪断(せんだん).
❹ (誘導などでの)一区切りの人数
im letzten Schub stehen\最後のグループに入っている.
❺ 〔医〕(病状の悪化を伴う)発作.
[◇schieben]
[男] (-[e]s/Schübe [ʃúːbə])
❶ 押し,突き;(ボウリングの)スロー.
❷ 〔工〕 推力.
❸ 〔工〕 剪断(せんだん).
❹ (誘導などでの)一区切りの人数
im letzten Schub stehen\最後のグループに入っている.
❺ 〔医〕(病状の悪化を伴う)発作.
[◇schieben]
[男] (―[e]s/Schübe) 押し, 突き; (ボウリングの)スロー; 〘工〙推力; 〘工〙剪断(せんだん); (運搬・処理の際の)一回分; 〘医〙(病状の悪化を伴う)発作.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...