Schwamm

プログレッシブ 独和辞典の解説

Schwamm, [ʃvam シュヴァ]

[男] (-[e]s/Schwämme [ʃvέmə]; (小)Schwämmchen -s/-)

aa ((英)sponge) 〔動〕 海綿

ab スポンジ

die Wandtafel mit dem Schwamm sauber wischen\黒板を海綿できれいにふく

sich4 mit einem Schwamm waschen\体をスポンジで洗う

einen Schwamm im Magen haben / wie ein Schwamm saufen\((戯)) 底無しの大酒飲みである.

aa ((ふつう単数で)) ナミダタケ(木材腐食菌).

ab ((南部・オーストリア))(Pilz)キノコ.

ac 〔医〕 海綿腫.

sich4 mit dem Schwamm frisieren 〈kämmen〉 können\((戯)) はげている.

Schwamm drüber!\((話)) そのことは忘れよう;もうその話はやめよう.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Schwamm

[シュヴァム] [男] (―[e]s/Schwämme) ([小]Schwämmchen

❶ ([英] sponge) 〘動〙海綿; スポンジ.

❷ ナミダタケ; ⸨南部・オーストリア⸩ キノコ; 〘医〙海綿腫.

mit demfrisierenkämmenkönnen

⸨戯⸩ ⸨sich4⸩ はげている.

drüber!

⸨話⸩ そのことは忘れよう, もうその話はやめよう.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android