Schwindel

プログレッシブ 独和辞典の解説

Schwin・del, [ʃvÍndəl シュヴィ]

[男] (-s/ )

❶ 〔医〕 めまい,眩暈(げんうん)

Ein leichter 〈heftiger〉 Schwindel überkam ihn.\彼は軽い〈激しい〉めまいに襲われた.

❷ ((話)) 詐欺,ぺてん,いかさま

auf einen Schwindel herein|fallen\ぺてんにひっかかる.

der ganze Schwindel\((話)) いっさいがっさい.

Schwindel erregend\=schwindelerregend

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Schwindel

[シュヴィンデル] [男] (―s/) 〘医〙めまい, 眩暈(げんうん); ⸨話⸩ 詐欺, ぺてん.

der ganze

⸨話⸩ いっさいがっさい.

erregend

めまいを起こさせる〔ような〕; (値段などが)目がくらむような.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む