Sekunde

プログレッシブ 独和辞典の解説

Se・kun・de, [zekύndə ゼデ]

[女] (-/-n)

❶ ((英)second)

aa (時間単位としての)((略)Sek.,[記号] s)

3 Minuten und 5 Sekunden\3分5秒

Er lief hundert Meter in zwölf Sekunden.\彼は100メートルを12秒で走った.

ab ((話)) 瞬時,ちょっとの時間

in einer Sekunde\すぐ;たちまち

Eine Sekunde [bitte]!\ちょっと待ってね.

❷ 〔理〕(角度・経緯度の)秒([記号] ″).

❸ 〔音楽〕 2度〔音程〕.

auf die Sekunde\時間きっかりに.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Sekunde

[ゼンデ] [女] (―/―n)

❶ ([英] second)(時間単位としての)秒([略]Sek., [記号]s); ⸨話⸩ 瞬時, ちょっとの時間

Eine ~ [bitte]!|ちょっと待って.

❷ 〘理〙(角度・経緯度の)秒([記号]″); 〘楽〙2度〔音程〕.

auf die

時間きっかりに.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む